俺自身がJになることだ

自分のお勉強のためデッキ再現とか色々。不定期更新

紫系統デッキについて

こんにちは、こんばんは、おはようございます。

 

J界では相変わらず紫が猛威を振るっていますね。Ver.2.0環境では紫デッキといえば「紫単デッキ」でしたが、Ver.2.0EX1環境の現在、一口に紫といっても様々なバリエーションが見受けられます。

そこで、今回は主に頂上対決・ランカーリプレイで見られた紫系統のデッキを確認していこうかと思います。

 

※なお、リプレイに載った時点でのデッキを参照としているため、現在は構築に変化があるかと思います。あくまで参考資料的なものとお考えください。

 

 

 

紫デッキ紹介

 

①「紫単」

f:id:decoyn:20160824111228p:plain

 

まずは「紫単」です。これはあくまで1例で、特にインセプ・トリガーは人によって採用種類・枚数がまちまち。紫系統では最も多くのバリエーションがあるデッキかと思われます。(現在は《世界創生》入りが多い?)

他の紫系統よりデッキ回転率で劣ります(それでも充分すぎますけど)が、《パイモン》の存在により安定感のある試合運びが期待できます。

 

 

②「紫珍獣」

f:id:decoyn:20160824113945p:plain

 

「紫単」からいち早く派生したのが、この「紫珍獣」です。《パイモン》、《アザゼル》といった中型ユニットを外し、《ブロックナイト》、《ドーバーデーモン》を採用して回転力を上げています。厄介な【加護】持ち等には《シメツノトクリ》、相手が並んだら《ジョカ》と、対応力の高さも特徴です。

各種紫インセプは「珍獣デッキ」のドロー系トリガー感覚で使え、本家並みの回転力があります。それでいて、「ビロウ」&《ルシファー》という明確なフィニッシュパターンを持っているのが強みですね。《シメツノトクリ》が今期6pのため、Bデッキで組めるのもオイシイです。

 

 

③「黄紫」

f:id:decoyn:20160824120000p:plain

 

この「黄紫」は《ルシファー》、「ビロウ」を採用しておらず、SR・VRが入っていない、PRカードも入手が容易な2種類と非常に安価に構築できるのが特徴です。たまにプレイするような微課金プレイヤーにはありがたいデッキですね。(俺は重課金だけど)

《レイア》、《ゴールドクラウン》、そして「ブレイブシールド」を採用し、早期決着型のデッキといえます。ポイント要員には、1表の《メイカ》の返しに効果的な《アークウイング》、《ナイトガーデン》に刺さる《死神のランプ》と、同系統対決を意識した構成も見受けられますね。

 

 

④「メフィスト紫」

f:id:decoyn:20160824140348p:plain

 

このデッキは結構構築に差が出そうですが、リプレイで見られたのはこの構成でした。

狙いは単純明快。《メフィスト》で場を一掃し、《ルシファー》でライフを削りきる、ワンショットに近い動きです。《メフィスト》で自ライフを削ることで能動的にジョーカーも発動できますしね。

体勢が整うまでにいかに失点を抑えるか、どれだけライフを削れるかがポイントとなりそう。思ったより難しそうなデッキという印象です。

 

 

⑤「赤紫」

f:id:decoyn:20160824142707p:plain

 

「赤紫」というか、「海洋紫」とも言えるデッキですね。今期6pの《ヤドキャリー》でポイントを稼ぎつつ、《海洋の楽園》で回転率を上げています。《ルシファー》を採用しておらず、焼きと《アレス》にジョーカーを絡めて点を取って行くスタイルのようです。

《ゴーレム》&《二丁拳銃》の火力は凄まじく、対象がランダムのため【加護】も突破できますが、狙った相手に確実に当てるにはお膳立てが必要。除去手段を焼きに頼っているため、紫系統の中では対面との相性が出やすいデッキかも。特に《ミューズ》はキツそうです。

 

 

⑥「代償紫」

f:id:decoyn:20160824144100p:plain

 

環境トップとの呼び声も高いデッキです。《強欲の代償》と《幻想のメロディー》、それに紫の回転力が加わり、序盤からガンガンデッキが回り、高速で「ビロウ」&《ルシファー》セットが飛んできます。

上のように6pカードを入れてA構築にもできますし、無駄を省いたBデッキ構築にもできます。ODBが高いうえ、すぐ試合が終わるのでJP・勲章稼ぎには効率がいいデッキですね。

 

 

⑦「ハイブリ紫」

f:id:decoyn:20160824145406p:plain

 

特殊な例ですが、各デッキのいいとこ取りしたデッキ、自分なりの色を付けたり、環境を見てピンポイントでメタカードを採用したりといったデッキもあります。個人的には「ハイブリット型紫(ハイブリ紫)」と呼んでます。

上は頂上で出たらしいデッキです。見るからに運用は難しそうです。

 

 

 

紫基本パーツ考察

 

以上、7つのデッキを紹介しました。どれも組み合わせに違いはあるものの、多くのデッキで共通したカードがあるのに気付くと思います。それが、こちらです。

 

f:id:decoyn:20160824150836p:plain

 

デッキによって採用枚数が違いますが、この8種24枚が基盤とないっているようです。つまり、これらがあれば

・紫ゲージを溜め(《メイカ》の+2がデカすぎる)

・デッキ圧縮(インセプ4種12枚は全て1枚ドロー付き)

が充分なレベルでこなせるということ。後はどういう方向性にデッキを伸ばすかで、組み合わせが変わってくるという状態です。

 

極端にいうと、「上の紫基本パーツ24枚+好きなの16枚」でデッキになってしまいます。

しかも、今期はこのパーツで21p。DOB的にもオイシイです。(おそらく、来期は0pでしょうが)

 

 

 

DOB更新&エラッタ情報

とかグダグダ書いてたら、J子から次のお知らせが。

・明日(8/25)、DOB更新

エラッタ情報チラ見せ

 

DOB更新によって、今のような紫絡みのBデッキ等は組みにくくなるはずです。場合によってはC構築も難しくなるかも。紫環境が緩和されるのか、新たな構築が生まれるのか、その動きに注目したいです。

 

エラッタはいつからかまだ定かではありませんが、どうやら紫系統は下方修正が多いようです。《悪意のプレリュード》、《フェアウェル・ソング》は下方確定。そして、紫と相性の良い「サイレントビロウ」も0cp→2cpへと下方修正のようですね。

 

エラッタ情報は出揃うまでまだ何ともいえませんが、環境が変わるのは確実。いつから適用されるか、その内容も含め、動向が気になるところですね。

 

 

 

8/30(火)から開催!期間限定イベント『憎悪の連鎖』info-coj.sega.jp | CODE OF JOKER -コード・オブ・ジョーカー-│SEGA

 

 

来週からはイベントも始まります。スタン落ちのカードも使えるようなので、デッキを今から考えておきましょう。

 

 

以上